|
|
---|---|
きざみあらめ | 20g |
すしあげ | 8枚 |
糸コンニャク | 100g |
豚の薄切り肉 | 100g |
煮出し汁 | 2カップ |
かんぴょう | 適量 |
醤油 | 大さじ4 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ3 |
|
||
---|---|---|
1 | すしあげ(角あげ)は熱湯で4~5分間ゆで、油抜きをする。 | |
2 | きざみあらめは水につけてふやかす。糸コンニャクはゆでて、長さ4~5センチに切る。豚の薄切り肉は包丁でたたく。 | |
3 | ボールに2の材料を入れ、醤油とみりんをそれぞれ大さじ1ずつ入れ混ぜる。 | |
4 | すしあげの一辺を切り(これも刻んで先の具に混ぜる。)ひろげる。このあげの中に3の具を詰めかんぴょうでくくる。 | |
5 | 煮だしを煮立て、砂糖大さじ3、醤油大さじ3、みりん大さじ1、で味をつけ、この中に袋詰めを入れて落し蓋をする。弱火で約30分間煮る。(かんぴょうは一度ゆでて用いる) |