|
|
---|---|
きざみあらめ | 30g |
山椒の実 | 50g |
醤油 | 大さじ5 |
砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ3 |
酢 | 大さじ1 |
|
||
---|---|---|
1 | きざみあらめは水につけてふやかす。サンショの実は小枝から実だけ摘む。 | |
2 | 鍋に醤油大さじ5とみりん大さじ3.砂糖大さじ1、酢大さじ1を入れて煮立てる。この中に、あらめと山椒の実を入れ、落し蓋をして煮汁がほぼなくなるまで弱火で煮る。 |
![]() |
冷めてから包丁でトントンたたいてふたつきの容器に入れてもよい。 |
---|---|
![]() |
山椒の実がない場合は、佃煮の山椒の実を使う。 |