レシピ
あらめのチーズ巻き 和風マヨネーズ添え
								【材料】(4人分)
- きざみあらめ 10g
 - 海苔2枚
 - 大葉8枚
 - スライスチーズ8枚
 - かにかまぼこ 4本
 - かいわれ菜 1/2パック
 - 爪楊枝 8本
 - 【ソース】マヨネーズ 大さじ6
 - 【ソース】わさび小さじ1
 
【作り方】
- きざみあらめは水につけて戻し、しっかり水分を切ります。
 - 海苔は1枚を4切りします。
 - スライスチーズの上に海苔をのせ、大葉・かいわれ菜・かにかまぼこ・あらめを包みます。
 - 【ソース】の材料をまぜ、和風ソースを作ります。
 - 皿にソースを敷き、2.を盛り、さらにソースを飾りかけます。
 
- あらめは、水にもどしますと水が茶褐色になることがあります。これは、あらめ特有の天然色素がとけ出たものですのでご安心ください。
 - あらめは、自然のままを海辺に干し、集荷後、水洗い、ボイル、スライス、乾燥したもので、砂など多少不純物のまざることがあります。水洗いの際に、よく取り除いてください。